全年2月22日[5件]
今日は猫の日だったので、ポップンで猫にちなんだキャラ曲をプレーするなどしてきました。猫そのものはともかく、猫好きとかも含むと結構該当するキャラ多いよなぁ…
ものすごく今更なんですが、スーパーマリオRPGをプレーしはじめました。
人様のプレーを横でずっと見てたんですが、EDを見てからもう余韻がすごくてこの気持ちをどうにかしたくてたまらなくて、でもちゃんと自分でプレイして感想言わないとダメだよな…と思ったので…全体的なボリューム感がそこまでではなさそうなのと、初心者にも優しい作りになっているなあ、と思ったのもあります。しかしながらアクションゲーほぼやって来なかった人生なので、エンジョイモードなのに初っ端からハンマーブロス戦で死にました。対戦よろしくお願いします!(?)
人様のプレーを横でずっと見てたんですが、EDを見てからもう余韻がすごくてこの気持ちをどうにかしたくてたまらなくて、でもちゃんと自分でプレイして感想言わないとダメだよな…と思ったので…全体的なボリューム感がそこまでではなさそうなのと、初心者にも優しい作りになっているなあ、と思ったのもあります。しかしながらアクションゲーほぼやって来なかった人生なので、エンジョイモードなのに初っ端からハンマーブロス戦で死にました。対戦よろしくお願いします!(?)
結局スパイってなんだろな…って調べたら、イン○ィードでスパイになるための方法が解説されてる(しかも結構ちゃんとした内容の)ページが出てきて草
ところでエージェントって、映画とか創作の世界から憧れて実際にスパイになったって所、結構凄くないですか?多分かなり外国語出来るし頭はいいと思う。それなのにボケのイメージが強い。どうして。
実はポックエ10はカップリング熱が高まってたので、グレン×時雨で出るつもりでいました(途中まで描いてたしサクカ案も考えてた)
以外カップリング語り含むので隠します


キャラの掘り下げが上手く行かなくて、ふたりの関係性とかどういう方向に進めようとか色々考え込んじゃって進まなくなっちゃったので、じゃあもう一個描きたかった話に切り替えるか…で今回公開したケンジ・エージェント・アリシアの話になったって経緯です。
うさねこは会話イベントがなかったから、キャラの説明文と担当曲(インストーッ!!)、アニメーション、熱帯セリフから読み取るしかなく…。それでも二人は幸いピースで会話イベント発生してるからこれも資料になりますね。
時雨は自己肯定感が低く、上手くいかないことがあると、自分がこうだから…自分なんて駄目なんだ…って極端に落ち込んじゃうタイプで。対してグレンは大層ポジティブで、上手く行かなくてイレギュラーなことが起こったとしても、それを楽しめるくらいの人だと思っています。これは多分グレンの船長としての(飛行船のリーダーって船長であってる?)経験もあるとは思うのだけど。
時雨にとってグレンは眩しい存在で。
そんなグレンが時雨のこと励まして勇気づけてくれたりして、あこがれから恋心が芽生え始める…そういうのが……見たかったんですよね…上手くまとめられんかった…
畳む
まぁでもちゃんと形にしたいと思っている組み合わせのひとつなので、リベンジはしたいな…贅沢言えばもう少し燃料欲しいけど…
以外カップリング語り含むので隠します



キャラの掘り下げが上手く行かなくて、ふたりの関係性とかどういう方向に進めようとか色々考え込んじゃって進まなくなっちゃったので、じゃあもう一個描きたかった話に切り替えるか…で今回公開したケンジ・エージェント・アリシアの話になったって経緯です。
うさねこは会話イベントがなかったから、キャラの説明文と担当曲(インストーッ!!)、アニメーション、熱帯セリフから読み取るしかなく…。それでも二人は幸いピースで会話イベント発生してるからこれも資料になりますね。
時雨は自己肯定感が低く、上手くいかないことがあると、自分がこうだから…自分なんて駄目なんだ…って極端に落ち込んじゃうタイプで。対してグレンは大層ポジティブで、上手く行かなくてイレギュラーなことが起こったとしても、それを楽しめるくらいの人だと思っています。これは多分グレンの船長としての(飛行船のリーダーって船長であってる?)経験もあるとは思うのだけど。
時雨にとってグレンは眩しい存在で。
そんなグレンが時雨のこと励まして勇気づけてくれたりして、あこがれから恋心が芽生え始める…そういうのが……見たかったんですよね…上手くまとめられんかった…
畳む
まぁでもちゃんと形にしたいと思っている組み合わせのひとつなので、リベンジはしたいな…贅沢言えばもう少し燃料欲しいけど…