2025年11月17日[2件]
ブラックチャンネル最新話
いや〜まさか先週の塩が今月のキーアイテムだったとは…やっぱりお化けには塩なんですね…
そしてまさかベロベロは戦時中に生きていた子で、戦争で亡くなっていたとは…ネットなんてまだ日本には影も形もない時代じゃないですか…最初にネットに触れた時、そりゃもう新鮮で楽しかったろうな。でも、それだけじゃなかった。やっぱりベロベロも誹謗中傷を受けていたんですね。そして「そっち側」に落ちてしまった。さとしくんの人生と重ねる演出が対比になっていて分かりやすい。ベロベロには止めてくれる人がいなかったと。まあ状況が状況ですしね…
「アンチコメントをした人に謝ってもらう」…そういう企画でしたね。ブラックはベロベロの背景を知った上で、否定も肯定もせず、さとしくんに「自分で考えて決断すること」をさせているのが凄い。もうこれ立派な”保護者”ですやん。そしてちゃんと自分なりの答えを出すさとしくんも凄い。
幽霊に塩をかけたら退治できる←わかる
幽霊に砂糖をかけたら実体化する←?????
なるほどハロウィンにかこつけて(?)お菓子でベロベロを釣ったわけですね。舌についてたのは飴だったのか。最初のアレは取り憑いた人の中にそういうファッションの人がいたってことかな。
ブラックの動画企画「夜は墓場で運動会」ってあのこれ…ゲのつくやつ…
久々の実体化した足に慣れず、転んでしまったベロベロを咄嗟に立て直してあげて手をひいてくれるさとしくん、お兄ちゃんって感じがして良いです。いい子だな〜〜〜本当に。そして裾を踏まないようにさりげなく持ってあげてるカメラちゃんもいい仕事してる。可愛い。あとブラックのマジシャンぽい格好もとても良い。
…まあ色々ありましたが、さとしくんとブラックのおかげで、ベロベロはただ誹謗中傷するだけではなくて、ちゃんと自分の意見も交えたコメントをするようになったようです。素直じゃなかったけど、最後の行動を見るにきっと楽しかったんでしょうね。というか幼いままで幽霊になってしまったわけで、止めてくれる人なんているわけもなく、という状況を考えると本当にかわいそうだよなあ…寂しかったんだろうなあ。だからといって誹謗中傷が許される訳では無いですが。まぁこの辺ブラックも言ってましたね。
ネットも創作もやってる身としては結構刺さる言葉も多いベロベロ編でした。
畳む
いや〜まさか先週の塩が今月のキーアイテムだったとは…やっぱりお化けには塩なんですね…
そしてまさかベロベロは戦時中に生きていた子で、戦争で亡くなっていたとは…ネットなんてまだ日本には影も形もない時代じゃないですか…最初にネットに触れた時、そりゃもう新鮮で楽しかったろうな。でも、それだけじゃなかった。やっぱりベロベロも誹謗中傷を受けていたんですね。そして「そっち側」に落ちてしまった。さとしくんの人生と重ねる演出が対比になっていて分かりやすい。ベロベロには止めてくれる人がいなかったと。まあ状況が状況ですしね…
「アンチコメントをした人に謝ってもらう」…そういう企画でしたね。ブラックはベロベロの背景を知った上で、否定も肯定もせず、さとしくんに「自分で考えて決断すること」をさせているのが凄い。もうこれ立派な”保護者”ですやん。そしてちゃんと自分なりの答えを出すさとしくんも凄い。
幽霊に塩をかけたら退治できる←わかる
幽霊に砂糖をかけたら実体化する←?????
なるほどハロウィンにかこつけて(?)お菓子でベロベロを釣ったわけですね。舌についてたのは飴だったのか。最初のアレは取り憑いた人の中にそういうファッションの人がいたってことかな。
ブラックの動画企画「夜は墓場で運動会」ってあのこれ…ゲのつくやつ…
久々の実体化した足に慣れず、転んでしまったベロベロを咄嗟に立て直してあげて手をひいてくれるさとしくん、お兄ちゃんって感じがして良いです。いい子だな〜〜〜本当に。そして裾を踏まないようにさりげなく持ってあげてるカメラちゃんもいい仕事してる。可愛い。あとブラックのマジシャンぽい格好もとても良い。
…まあ色々ありましたが、さとしくんとブラックのおかげで、ベロベロはただ誹謗中傷するだけではなくて、ちゃんと自分の意見も交えたコメントをするようになったようです。素直じゃなかったけど、最後の行動を見るにきっと楽しかったんでしょうね。というか幼いままで幽霊になってしまったわけで、止めてくれる人なんているわけもなく、という状況を考えると本当にかわいそうだよなあ…寂しかったんだろうなあ。だからといって誹謗中傷が許される訳では無いですが。まぁこの辺ブラックも言ってましたね。
ネットも創作もやってる身としては結構刺さる言葉も多いベロベロ編でした。
畳む
タコツボメットチーム対ブルーチーム後編!
潜伏して近づいてくるタコツボメットチームにどう対抗するか考えるブルーチーム。そこでヘッドホンちゃんが思いついたのは…ポイントセンサーによる索敵作戦!これにより一気に隠れていたタコツボメットチームの居場所が炙り出されます。ナイスだぜヘッドホンちゃん!そしてそこにメガネくんのスペシャル、ショクワンダーで離れたところから一気に攻撃しヒット。ショクワンダーがこんな輝いてるの、一番最初のお披露目の時以来じゃないか?そしてゴーグルくんも慌て出すクサリくん達に対し、潜伏からのキル返し!いい流れになってきました。そういやどこかの回でも、ゴーグルくん何気に潜伏うまいよなって誰かに褒められてたような気がする。
ゴーグルくんの潜伏からのキル合戦のことをかくれんぼっていう感性すごいな…。これにはタコツボメットチームもふざけてんのか!?とブチギレ。まあそりゃそうですよね〜。でもクサリくんはゴーグル達の動きがふざけたソレではないことを見抜いていました。そう、これがブルーチームの真骨頂!彼らはただ本当に「楽しみながらバトルをしている」ということに気がつくのです。お気づきになられましたか。そうして試合はどんどんブルーチームのペースに。クサリくんのお尻も犠牲になります。ドンマイ。前じゃなくてまだ良かったね(そうかな?)
試合が盛り上がるにつれてタコツボメットチームも楽しそうに応戦するようになっていきます。これこそがブルーチームの(略)その様子にクサリくんも笑顔になり、最後は真正面からぶつかっていきますが、最後はお決まりのゴーグルくんのウルショヒットで試合終了。
この試合でクサリくんもバトルに対しての姿勢に新たな知見を得た模様です。終わった後はゴーグルくんに対する態度もだいぶ柔和になりました。よかったねえ。
ところでクサリくんが頻繁に使う「もぐり」という単語、こういう使い方では聞いたことがなかったので、マジでそういう言葉があるのかな?と調べたけど、違う意味合いの言葉しか出てきませんでした。クサリくん特有の言葉なのかな。
さて、次の試合はというと…
出たーーー!!!キングローズチーム対イエローグリーンチームだ!!!
予想が的中して大横転ですわ。まさかマジで来るとは。
ついに我らがダイナモニキ、ライダーくんの出番ですね。
今回は流石にきっちり勝負がつくと思いますが…どうなるかは来月までおあずけです。いや2カ月またぐ可能性もあるぞ。どうなるんだ〜ドキドキ。
ところでタコツボメットチームの初登場時のポーズってなんだったんでしょ…ストレッチ…?
畳む